2011年6月4日土曜日

消費税アップは困ります

子供のけんかより鬱陶しい政治家同士の大喧嘩(私はケンカとしか見えない。)
喧嘩のネタは私が知る限りでは大概”小沢”という人物がかんでいる。
あの方はトップの地位が欲しいのか裏方で政治家を自由自在に動かしたいのかよくわからないけど若い時はフアンも多く、いつだったか総理候補者の面接をやった事すらあった。
もっと、素直になれないのだろうか。
それとも何か後暗い事があるのだろうか。

又、反面、菅総理も嬉しさの余りかどうか大風呂敷を拡げすぎた。
総理になった時の公約で私の頭に一番残っている事は「議員を減らす」と大きく約束した事だ。
私は議員が多すぎる、そして一人当たりの報酬も高額すぎると思っている。私ばかりでなくそう思っている国民は沢山いる。、更に本当に国会議員としての、能力、技量がある人ばかりだろうか。
何かで人気があればすぐに引っ張り出してきて本人もその気になって比例の上の方へ持ってくる。

スポーツ万能でも芸能界の人気があっても国会議員として的確かどうかは、全く別物である。
人物を選ぶのではなく、票数集めだけをしているのだ。
比例なんていうのは止めて欲しい。

そして更に私は投票の時、入ってほしい人には○を付ける、入ってほしくない人には×印をつける方式にして○と×の差引で当選者を決める方式にしてほしい。
現状のやり方では優秀な国民の求める政治家はおそらく出て来てないと思う。自分のことしか考えていない。きれい事を叫んでいるけれど。
自分が当選する為に努力しているにすぎないのだから。

菅総理はいつ議員数を減らすのでしょう。
年末まで時間があります・
次期総選挙には最高3分の2にしてほしい。
出来れば半分。
そうすれば国の財政も楽になるではありませんか。
これが出来たら菅総理は非常に尊敬に値する政治家になるだろう。

次に消費税のこと(私の案でいけばあげる必要ないと思う)である。
徐々に10%位にすると申しますが中小零細企業という言葉がありますが、中小はまだしも零細企業はほとんど潰れてしまうと思う。
零細企業は家族が元気で頑張って成り立っている。
しかし現状はどんどん大きな店に客を取られて全く細々と商っいるのが現状。
でもこの零細企業は庶民の生活にはとても便利な存在で無くなってしまうと困る人は多いはず。

先日のクローズアップ現代のテーマであった「人間の幸福度」とは何かという中にも「人との繋がり」という言葉が何度も出て来た。
大店舗にはそれは先ずありません。
おとなりさん、おむかいさんという小さな店でこそ人間的な商が可能だと思う。
大きな店が安い商品をどんどん競争して出す・
そんな中で消費税があがると云う事が小さな店には誠に痛々しい話である。

しかも徐々に10%に持って行くこの言葉がひっかかります。
消費税は税があがればプライスカードは書き直さねばならず、お客様には説明しなくてはならず3%になった時(私は本屋ですが)大騒動であった。
そして5%になった時も大変な混乱があった。
政治家はこんな庶民の細かな苦しさを知らないから徐々に上げてゆけばなれるだろう位に思っているのかも知らないが、零細に限らず小売店も問屋も大変な金と労働力の出費になる。
そんな事分かっているのかと私は怒りたい。

レジの取り替えとなれば何百万もするので又、リースが出来る。
そんなに業界人を苦しめたいのか。
職を失う人は増え景気は一段も二段も下がるだろう。

たまに云ってほしい。
私達の給料(年収)を下げてやってみましょう。

そんな事云ってくれそうな人は(私はあまり政治のなかを知らない庶民だけど)見当たらない。
菅総理、立派なおきみやげ(議員数をへらす)を残していって下さい。
歴史に残ります。

:::::::::::::::::::::::::::::::::
読むというより目で楽しむ雑誌を並べてみました

「自転車生活 通勤・通学・旅・散歩
街は発見に満ちている! Vol.32」

やっぱり“定番” ロングセラーなバイク&パーツにはワケがある!
エイムック 2180

税込価格 : 720円


BRUTUS(ブルータス) 
2011年6月15日号

出版社名 : マガジンハウス
税込価格 : 630円


Pen(ペン) 
2011年6月15日号

出版社名 : 阪急コミュニケーションズ
税込価格 : 600円


サライ 2011年6月号

出版社名 : 小学館
税込価格 : 650円


男の隠れ家 2011年7月号
出版社名 : 朝日新聞出版

税込価格 : 680円
:::::::::::::::::::::::::::::::::
-----------------------------------
イセザキ書房
〒231-0055
神奈川県横浜市中区末吉町1-23
TEL: 045-261-3308
FAX: 045-261-3309
www.isezaki-book.com
お問い合わせ・ご注文フォーム
にほんブログ村 本ブログ 出版社・書店へ
イセザキ書房オンラインショップ

0 件のコメント: